すーみんが昨日 お花見にいきました
浪人時代・・お互いを支え合った親友「ななちゃん」と^^^
就職もお互いに決まり・・・いざ!花見
彼女が撮った写真です
場所は熊谷とか・・・・

満開だね~ 坂戸より寒いのかな?

たった数日のために 風雨に耐えた桜
この美しさには温室育ちじゃない 強さを感じるよね

良かったね~ 綺麗な桜に今年も会えたね
頑張る・・とか努力する・・・って 簡単に言うけれど
それはとても強い精神力がないと 出来ない
名を残した数々の人達の 努力と根性は並大抵じゃ無いって事
なんでこんな話???
桜を見ると 毎年思うの
虫に負けず 台風に負けず 環境汚染にも負けず
冬の寒さも耐え??その寒さを肥しをして 綺麗な花を咲かせる
困難に打ち勝った
「凛とした美しさ」と一瞬で消える「潔さ」だから人をこれ程までに 魅了し感動させるのだろう・・・と
朝の桜 昼間の桜 夕方の桜 夜の桜
みんな違う顔があって 違う驚きをくれる
去年は京都の桜 満開の桜の下を大事な友と歩いたのだった
今年もありがとう
スポンサーサイト