暑い!首にタオルを巻いて バラのお世話
気合いを入れないと出来ないよ!!!
アブラムシ^^イモコ^^^チュウレンジバチの被害がすごい!
まずはエブリン 咲いている姿はステキだが。。。葉っぱは無いのだ
どうも我が家の子は元気が無い 冬は強剪定の予定

アンジェラ。。。蕾が沢山ある これからがまた見頃
太いシュートが何本もでてきたよ
そう言えば今月号のBISS 梶みゆきさん・イチオシだったよ!
見方によって 仕立て方によって 色々な顔を見せる薔薇だって!

ジュリアは期待を裏切らない 私のお薦め

トーマス君も再び蕾のラッシュ
高い位置には花が咲いているのだが 写真が撮れない

2番花じゃないグリーンアイス
このバラは優秀で 真冬もずっと咲いて そう1年中咲いているよ

パット・オースチン ちゅんさんちのジュニア
数日前七輪咲いた後 またこんなに咲いたよ
そして更に 蕾が沢山ある!今年は大当たり
花持ちが良ければ。。。って ちゅんさんのおっしゃるとおり!!

あまりの見事さに^^^言葉もないね~~

汗がポタポタ^^^と落ちてきたけれど 幸せだな~
アブラムシとアリ・・・なんか変!!
アンブリッジの蕾が枯れて 鉢から土が漏れる・・・
アリがコンテナ内で巣を作っていたらしい
挿し木の植え替えと共に これも植え替えをした
こんな天気の日に。。。なんだけどさ~
待っていたら アリにやられてしまうもんね!
ストチューに木酢液等をブレンドして 撒布した
頑張れ!!!
スポンサーサイト