久しぶりの ちゃんとした家事 |
2015/06/20(Sat)
|
料理は 案外好きだから苦にならないけれど
私って本当に 怠け者^^^お掃除が とっても苦手 始めれば ちゃんと出来るんだけど よし!やろう^^と 中々いかない ベッドパットやタオルケットを新調したし 今日は梅雨の晴れ やるっきゃないよね~ 朝から ダイニングに掃除機をわざと出しておいた 気が変わらないように。。。。だ 寝室の網戸も外して洗い 窓も拭いたし 本棚のホコリもブラシで吸い取った 布団クリーナーを念入りに掛けてから 新しい寝具と交換したよ 忘れていた パパの作業着ズボンの丈ツメもした 部屋を片付けながら 何回・洗濯したかしら? 今 やっと毛布を干し終わったところ ついでと言っては叱られるけれど ボロボロな桃ちゃんも シャンプー&カット ツメも切って さっぱりな桃ちゃん シャンプー大嫌い^^^と言ってる 家事ってちゃんとやると すごく時間がかかるんだよね~ フルタイムで働く私は 毎日の食事の準備とお弁当作りだけで ぐったり 早い日は8時~9時には 眠くて寝てしまうのだ 若い頃はもっと動けたのになぁ~と 体力の衰えを感じる今日・この頃 パパが洗濯やベッド直し等 色々と手伝ってくれるから なんとか生活できるのだ 今日は仕事に行っているから 一人で頑張ったよ 気持ち良い布団で 寝かしてあげられるね 子育てが終わると 老夫婦2人の生活が始まる みんなは どうやって乗り越え 過ごしているのだろう? 家は会話があるからまだ良いのだろうけれど 喪失感はどうにもならない 落ち着いたら 部屋の片付けと模様替えをしようね! 庭の草とりして 見映え良く変えてみよう!。。。こんな話をしているよ 小さな目的を見つけて 2人で協力して こなす 日常の小さな事 なんでも話そうと思う 心も時間も 娘が一番で 娘中心の生活は もう終わったからね スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://kayorin.blog36.fc2.com/tb.php/661-0c58715f |
| メイン |